ロゴ
| アーカイブ | RSS |
セーフラネットの活動記録
セーフラネットの活動記録 : ホームページをご覧頂く皆様により便利にご使用いただけるように、ホームページをリニューアルいたしました。

■ホームページをご覧頂く皆様により便利にご使用いただけるように、ホームページをリニューアルいたしました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Windows8以降のWindows10を主流とするタッチパネルで直接操作する方にとっても使いやすい画面設計と致しました。
 セーフラネットのトップ画面  http://saflanet.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■住みやすい住宅を探す、高齢の方、障がいをお持ちの方、子育て中の方等にとって有意義な情報となる、公共施設や相談施設、医療施設、高齢者施設等の表示が素早く表示される、最新のテクノロジーへと機能アップを行いました。
  住まいを地図で探す画面  http://saflanet.com/modules/estate/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


セーフラネットの活動記録
  • 熊本県居住支援法人意見交換会を開催しました。 (2019-08-27 14:28:04)
  • 平成30年度の住み替え相談件数は133件でした。 (2019-04-08 14:48:00)
  • 全日協の研修会で「新たなるセーフティネット制度と居住支援法人」の話をしました。 (2018-11-19 11:22:35)
  • 9月から11月まで民児協の各区会長会議等で「新たなるセーフティネット制度と空き家対策」の話をしました。 (2018-11-13 11:19:38)
  • 居住支援ネットワークの呼びかけで「居住支援に関する熊本地域意見交換会」を開き、全国の関係者多数と意見交換をしました。 (2018-11-09 11:15:23)
  • 「あんしん住まい環境フェア」を開催し、10組の相談を受けました。 (2018-10-30 11:13:37)
  • 日管協のセミナーで「新たなるセーフティネットと居住支援法人」の話をしました。 (2018-10-20 11:11:22)
  • 平成30年度居住支援協議会総会を開き、29年度事業報告等と30年度事業計画等を議決しました。 (2018-05-14 11:05:22)
  • 平成29年度は160件の住み替え相談をうけました。 (2018-04-01 11:02:23)
  • 熊本市社会福祉協議会の「住宅確保要配慮者支援モデル事業」委員として、9月から3月まで7回、当協議会の代表者が参加しました。 (2018-03-31 11:02:06)
  • 宅建協のセミナーで「居住支援協議会の活動」の話をしました。 (2018-02-02 10:56:41)
  • 全日協の研修会で「居住支援協議会の活動」の話をしました。 (2017-11-20 10:53:14)
  • 熊本市役所議会棟で「仮設住宅から自立に向けて」をテーマに基調講演とパネルディスカッションのシンポジウムを開き、多数の参加をいただきなした。 (2017-10-21 10:47:39)
  • 日管協のセミナーで「居住支援協議会の活動」を話しました。 (2017-10-21 10:45:09)
  • 特定協の総会・研修会で「居住支援協議会の活動」の話をしました。 (2017-09-08 10:41:42)
  • 平成29年度熊本市居住支援協議会総会を開き、28年度事業報告等と29年度事業計画等を決議しました。 (2017-05-11 10:38:39)
  • 平成28年度は熊本地震の影響もあり、307件の住み替え相談をうけました。 (2017-04-01 15:18:08)
  • 国際交流会館ホールにて「熊本地震と居住支援」をテーマに基調講演とパネルディスカッションのシンポジウム開催し、多数の参加をいただきました。 (2017-01-31 15:11:06)
  • 平成29年度熊本市居住支援協議会総会を開き、28年度事業報告等と29年度事業計画等を決議しました。 (2017-01-05 11:33:40)
  • 8月中に中央区の各避難所にて、合計12組の住まい探しの相談を受けて、みなし仮設等を紹介しました。 (2016-09-10 15:04:43)
  • 平成28年度熊本市居住支援協議会総会を開き、27年度事業報告等と28年度事業計画等を決議しました。 (2016-05-31 14:52:17)
  • 熊本地震にて被害を受けられた皆様にお見舞申し上げます。 (2016-04-20 13:36:33)
  • ホームページをご覧頂く皆様により便利にご使用いただけるように、ホームページをリニューアルいたしました。 (2016-02-26 12:04:11)
  • 平成27年度のシンポジウム開催 本年度の市民向けシンポジウムを開催いたしました。詳細はSaflanetのブログをご参照ください。 (2015-10-28 19:44:46)
  • 福祉団体の集まりに参加してきました。 先日、福祉団体の研修会や総会に、相談体制の充実を図るためオブザーバとして参加してきました。 (2014-06-05 14:46:17)
  • 26年度総会を開催しました。 昨年度の事業報告に続き今年度の事業計画について意見をいただきました。 (2014-05-01 14:00:00)
  • 25年度部会が開催されました! (2013-06-25 15:57:05)
  • 25年度総会を開催いたしました。 (2013-04-25 15:47:13)
  • シンポジウムを開催いたしました。 (2013-02-10 00:04:22)
  • 育成講座開催いたしました。 (2012-12-03 23:19:09)
  • 育成講座開催しました。 (2012-08-17 10:32:55)
  • 712水害対応 (2012-07-18 00:39:22)
  • あんしん居住支援セミナー開催! (2012-01-11 16:09:51)
  • 第3回相談員育成講座開催 (2011-11-16 11:05:20)
  • 育成講座の詳細が決まりました。 (2011-10-19 22:55:36)
  • 居住支援協議会(設立準備会)のブログができました。 (2011-05-19 14:12:56)
印刷用ページ このニュースを友達に送る

 
    居住支援協議会より
  • 熊本市居住支援協議会とは
  • あんしん住み替え相談会について
  • 情報誌saflanet
  • 空家活用事例
  • 不動産会社又はオーナー
  • お問合せ
    高齢者の方
  • 相談事例
  • 介護知識
  • 住宅の種類
  • 支援事業所
    障がいのある方
  • 相談事例
  • 分析シート
  • 支援制度
  • 支援事業所
    ひとり親の方
  • 相談事例
  • 分析シート
  • 支援制度
  • 支援事業所
    For-Non-Japanese
  • How to search for
     Rental Housing

  • Case Study
  • Tips on Rented
     Housing

  • Please listen here
    その他の方
  • 相談事例
  • 支援制度
  • 支援事業所
画像 画像 画像
画像 画像 画像
Copyright (C) 2011-2011 Saflanet All Rights Reserved