■ホームページをご覧頂く皆様により便利にご使用いただけるように、ホームページをリニューアルいたしました。 本年度の市民向けシンポジウムを開催いたしました。詳細はSaflanetのブログをご参照ください。 先日、福祉団体の研修会や総会に、相談体制の充実を図るためオブザーバとして参加してきました。詳細は↓ 平成26年度熊本市居住支援協議会の総会を開催いたしました。 昨日、25年度初めての部会が開催されました。入居支援・情報提供・相談/育成の各部会です。詳細はブログ参照ください。 去る4月15日、熊本市大江のウェルパルくまもとにて25年度総会を開催いたしました。 去る2月8日、市民向けシンポジウム「あんしん住まいのシンポジウム」を、森都心プラザにて開催いたしました。 第5回あんしん住み替え相談員育成講座を開催いたしました。今回より相談員初級講座、既相談員向けフォローアップ用と2講座同時開催といたしました。詳細はブログをご覧ください。 さる8月4日に相談員育成のタブでご紹介の相談員育成講座を開催いたしました。 7月12日の大雨による被災者の個別対応が本日よりはじまりました。居住支援協議会でも、全壊ではなくとも住み替えが必要でお困りという方々に十分な情報提供ができるよう、龍田出張所にて熊本市に協力して出張相談会を行っております。20日まで事務局員が1名対応中です。 1月28日 土曜日 13:30〜16:30 第3回相談員育成講座を開催いたしました。 第3回相談員育成講座の概要・日程等が決まりました。「相談員育成について」のタブをご覧ください。第2回のアンケート結果等も載せております。 ブログを更新しています。細かい情報やタイムリーな内容のものはこちらに記載しております。ご参照ください。 |
|